【口コミ、体験談、レビュー記事】Toopy and Binoo 神奈川県 5歳(男の子)、2歳(女の子)のお子さん
2017-2-9
こんにちは。チャンディです。
本日は、英語動画、音声教材に関する口コミ、体験談、レビューをご紹介します。
スポンサーリンク
目次
Toopy and Binoo の口コミ、レビュー、体験談
対象動画
【無料YouTube英語動画】英語圏で人気の子供向けテレビ番組☆わかりやすい日常英語を大量に楽しめる!Toopy and Binoo
アンケートご協力者
Lapinさん(神奈川圏、女性、専業主婦)
お子さんの年齢と性別
5歳(男の子)、2歳(女の子)
アンケートモニター(レビュー記事)ご協力のお願い
お子さんの英語歴やレベル
上の子が3歳の時から英会話スクールに通っています。
週に2回ネイティブスピーカーの先生と日本人の先生のレッスンを50分ずつ受けています。
お子さんが視聴していた時期
現在、楽しんで視聴させてもらっています。
動画に関する親の評価(内容や難易度)
子どもたちが大好きな動物が出てくるアニメ番組なので、流し始めると子どもたちが自然と画面にくぎ付けになっていました。
使われている英語も簡単な日常的なフレーズなので、大人も一緒に楽しんで勉強ができると感じました。
内容もテンポよく進んでいくので飽きずに見れる番組だと思います。
視聴しているお子さんの様子
とても楽しそうに視聴しています。
特に上の子は、自分の知っている英語のフレーズが出てくると繰り返し口に出しています。
下の子も、お兄ちゃんの発する英語を真似をして口にするようになりました。
一度見せたら「他のお話も見たい!」とリクエストがありました。
活用法、お勧めポイント、楽しみ方
一日の中で時間を決めて視聴すると、リズムがついて良いと思います。
例えば、オヤツを食べたら英語の番組を見ようね、と決めておくと子どもにも分かりやすいと思います。
そして、一つのエピソードを1週間くらい続けて見ると、フレーズが耳に残りやすいと思います。
スポンサーリンク
管理人(チャンディ)から
アンケートにお答えいただき、ありがとうございました。
Toopy and Binooは初心者には全部理解するには難しいかもしれない動画ですが、
上の息子さんは日常的に英語に触れてらっしゃるので、既に楽しめる状態なんですね。
また、2歳の妹さんも楽しんで英語を真似したり、、と子どもの吸収力には驚かされますね。
実は、我が家の子たちもここ数ヶ月、Toopy and Binooはお気に入り動画の一つで、毎日ではないですが、定期的に視聴しています。
Binooは全く話しませんが、Toopyはとてもおしゃべりで英語密度も高く、またコミカルなシーンも多く、大爆笑して楽しんでいるので、Lapinさんのお子様たちの様子も目に浮かびます。
大人も勉強になりますね。
動画数はかなり多いので、これからまだまだお世話になりそうですね。
貴重なご意見ありがとうございました!
レベル✕ジャンル✕視聴方法で絞込!教材、動画を検索!
スポンサーリンク
「【口コミ、体験談、レビュー記事】Toopy and Binoo 神奈川県 5歳(男の子)、2歳(女の子)のお子さん」への1件のフィードバック