【口コミ、体験談、レビュー記事】Bedtime Story (BedtimeStory.TV) 神奈川県 5歳(男の子)、2歳(女の子)のお子さん
2017-6-11
こんにちは。チャンディです。
本日は、英語動画、音声教材に関する口コミ、体験談、レビューをご紹介します。
スポンサーリンク
目次
Bedtime Story (BedtimeStory.TV)の口コミ、レビュー、体験談
対象動画
【無料YouTube英語動画】有名な昔話を英語で楽しむ!Readingの練習にも☆Bedtime Story (BedtimeStory.TV)
アンケートご協力者
Lapinさん(神奈川圏、女性、専業主婦)
お子さんの年齢と性別
5歳(男の子)、2歳(女の子)
アンケートモニター(レビュー記事)ご協力のお願い
お子さんの英語歴やレベル
上の子が3歳の時から英会話スクールに通っています。
週に2回ネイティブスピーカーの先生と日本人の先生のレッスンを50分ずつ受けています。
お子さんが視聴していた時期
現在、楽しんで視聴させてもらっています。
動画に関する親の評価(内容や難易度)
有名な昔話なので、ストーリーを知っている子は、すぐに楽しんで視聴できる内容だと思いました。
字幕が付いているので、小学生などリーディングを既に学習している子どもは、更に楽しみながら学習できると思いました。
視聴しているお子さんの様子
絵本を持っているストーリーだったので、二人とも楽しそうに視聴していました。
上のお兄ちゃんは、少しアルファベットや英単語を知っているので、字幕も気になるようでした。
知っているアルファベットを探しては、「Aだよ!」など、嬉しそうに教えてくれました。
活用法、お勧めポイント、楽しみ方
しっかりとした文法で綺麗な英語を学習できるので、小学生くらいからちょうど良い教材になると思います。
字幕を活用することで、英語の言い回しや表現の仕方を正しく学習できると思います。
興味のあるストーリーで、しっかりきっちり学習したい方にオススメします。
スポンサーリンク
管理人(チャンディ)から
アンケートにお答えいただき、ありがとうございました。
貴重なご意見ありがとうございました!
Bedtime Storyその名の通り、就寝前の読み聞かせのような感覚で、楽しめる朗読アニメですね。
有名なお話が題材になっているため、展開がわかりやすいところやイラストが可愛いところが良いですよね。
Lapinさんのお子さんのように2歳~6歳ぐらいの幼児さんも純粋にお話が楽しめますし、
ちゃんと英語字幕がついているためしっかりと正しい英語を学びたい、内容をしっかりと把握したいという
学習意欲のある小学生以上のお子さんにも適した教材動画だと思います。
大人の私も英語字幕がついているため、ストレスなく理解でき、勉強になる動画です。
「昔話」ということで、日常会話というよりも絵本の読み聞かせに近い形で楽しめそうですね。
絵本教材につなげていけるのも良いところだと思います!
貴重なご意見ありがとうございました!
【無料YouTube英語動画】有名な昔話を英語で楽しむ!Readingの練習にも☆Bedtime Story (BedtimeStory.TV)
他の教材、動画を探す
スポンサーリンク